お月見ボックス

フリーターによる雑談

コロナ時代 フリーターのおすすめバイトは?

f:id:otukimi0033:20210624061805j:plain:w800
2020年3月、コロナ不況をきっかけに職を失った方、正社員でいられなくなった方がたくさんいらっしゃると思います。
ここでは一時的にアルバイトに足をつけたいという方や、正社員でなくてもがっつり稼ぎたいという方に向けておすすめのアルバイトをご紹介したいと思います。
このご時世にも安定して稼ぎやすいアルバイトをおすすめしていきますね。

バイク配達(またはウーバーイーツ)

f:id:otukimi0033:20210624053854j:plain

メリット

このご時世になって飲食配達は急激に需要が増しました。需要があるということは供給が不可欠です。バイク配達は基本的に人手を欲しています。
ゆえに免許さえ持っていれば基本採用されやすいでしょう。
又、シフトがやけに削られることもあまり発生しないでしょう。

デメリット

免許が必要というところでは面接までの手軽さに欠けるでしょう。また、免許取得後1年以上経過していないと応募できないところもありますので注意が必要です。

ですが原付の免許は1~2週間で簡単に取れますので、この期に取ってみるのもいいでしょう。

コンビニ店員(深夜)

f:id:otukimi0033:20200812164200j:plain

メリット

言わずもがな定番のコンビニ店員は、いつの時代でもおすすめです。このご時世では特に深夜営業があるのが強みです。
昼に働くには他でも代用がききますのでおすすめ出来ませんが、深夜に入ってがっつり稼ぎたい方には本当におすすめです。フルタイム土日も入れる方は第一印象問題なければ速攻採用されるでしょう。
時短営業も存在しないのであからさまなシフト削りも発生しにくいとはずです。
ルーチンワークなので機転を利かせるのが苦手な方にはおすすめです。

デメリット

夜勤職となるので明るい環境で眠れない人、対策が出来ない環境にある人には向いていません。
また、ルーチンワークになるので飽き性な人には苦でしょう。

たまにおかしなお客さんや酔っ払いなどに絡まれたりしますがそういった場合は素直に上司や先輩に守ってもらいましょう。(笑)

ラブホ受付

f:id:otukimi0033:20210624054010j:plain:w700

メリット

お店によって差がありますが、基本的には楽なところが多いようです。パックの案内やお会計、電話対応や注文受け付けなどが主な仕事で、基本清掃スタッフとは別で分けられています。
又ホテルなので時短営業などもありません。

デメリット

採用されにくく狭き門です。陰で人気のあるポジションのため、やめる人が少なく、応募者が多いです。ポジション希望なしに採用された暁には真っ先に清掃スタッフに回されますのでご注意を。

梱包作業

f:id:otukimi0033:20210624053957j:plain

メリット

完全にルーチンワークで時短営業もありません。こつこつと黙々と仕事するのが好きな方に是非おすすめです。
飲食やコンビニ特有の接客等が全くなくなるため接客が苦手な方は特に良いでしょう。

デメリット

フルタイム募集が多いためサクッとお小遣い稼ぎした方には厳しいかもしれません。
また、接客がないとはいえ職場とのコミュニケーションは最低限ありますのでそこを忘れずに。

引っ越しスタッフ

f:id:otukimi0033:20210624053953j:plain:w300

メリット

日払い高時給でサクッと稼げるところが多いです。体力に自信がある方なら向いているでしょう。
3~4月にかけて需要が最も高くなるのでタイミングを狙ってシフトを入れるのが良いでしょう。

デメリット

上下関係や厳しかったりするところが多いそうで精神的に忍耐力のある方出ないときついかもしれません。

おすすめできないバイト(おまけ)

飲食業

緊急事態宣言の影響で時短営業、人件費カットが多く安定していません。

カラオケ店

緊急事態宣言の影響で時短営業、人件費カットが多く安定していません。

データ入力 事務系

バイトアプリ等の求人ではタイトル詐欺が多いです。グーグルで会社名の評判をよく確認してから応募しましょう。
また、まともな職場でもほぼ女性しか受け入れていないところが多いです。

まとめ

コロナ蔓延前と今ではアルバイト事情も大分変わり、その中でもできる限り安定して稼げるアルバイトをご紹介しました。
基本的には時短営業の影響を受けない職がおすすめです。私も緊急事態宣言時は過剰な人件費カットに悩まされました。この時期の飲食、カラオケなどはワンオペもせざるを得ません。
アルバイトでも職選びは慎重にしましょう。

また、緊急事態宣言の影響で手当が支給されたりしますので、前々から飲食等で働いている方はその場を離れない方が良いでしょう。

[フリーターになる不安]~フリーターの心構え~

皆さんこんにちは、本日初投稿のお月見です。

さて、皆さんはフリーターというものをご存じでしょうか?そうです、アルバイトで生計を立てている人であり、わたしもその中の一人です。
新型コロナウイルスの影響もあり仕事を辞めざるを得なくなってしまった方もいるのではないでしょうか?
もしあなたが一時的にでもアルバイトお金を稼ごうと考えているならこの記事が役立つでしょう。

今回はフリーターになる心構えについて書いていこうと思います。
もしあなたが正社員、または学生ならアルバイトだけで生活が成り立つかイメージしづらいとでしょうし、これから仕事や学校を辞めてフリーターにになるなんて方はきっと不安だと思います。
そんな方々のために少しでも参考になったら幸いです。

フリーターって実際どれくらいいるの?

f:id:otukimi0033:20200813131708j:plain
フリーター割合

20代フリーター・パートの人口は平成30年の国民基礎調査によると、およそ150万人にも上り20代の約22%といわれています。

こうやって聞くと案外多いようにも聞こえますね。正規の仕事に就いていない身としては自分だけではない感があって少しほっとします(笑)

しかし、そのすべてに人が一人暮らしをして自身の生活を保ってているわけではありませんので勘違いしないようにしましょう。

フリーターのメリット・デメリット

メリット
  • 働く時間を自分で希望できる
  • 週5労働の呪縛から解放される
  • 比較的簡単に入社でき退職できる
  • 大きな責任のかかる仕事は任されない
  • 職場によってはまかないが出る
デメリット
  • どんなに頑張っても時給は変わらない
  • 基本的に収入は低い
  • ボーナスがない
  • 周りの人にフリーターと言いにくい(世間体)
  • 学生の子のほうが先輩になるケースもある

どれくらい稼げるの?

f:id:otukimi0033:20200812162845j:plain:h300
皆さんここが一番気になっているところだと思います。
最初に知っておいてももらいたいのですがアルバイトは「時間と労働力を企業に売って、その対価をもらう」が顕著に表れる職です。

つまり働いた時間=収入です。
なので簡単に言ってしまうとシフト次第です。

「……ってそんなのわかっとるんじゃい!」

って思いましたよね(笑)
でも実際年収も人それぞれで一概には言えないんです。
時給から普通に計算すればもちろん月収は出ますが問題は、どれくらい忙しくても耐えられるかです。

ちなみに参考までに言うと私のアルバイトでの1カ月の稼ぎは以下になります。

  • 平均  20万円
  • 最高  30万円
  • 忙しいときの平均 25万円

アルバイトでも30万って稼げるの?って驚く方もいると思います。
でも不可能ではないですし中にはコンスタントにそれくらい稼ぐ方もバイト仲間にいました(笑)ほんとに大変だけどね…

一人暮らしはできる?

f:id:otukimi0033:20200813114712j:plain
一人暮らしは可能です。実際にフリーターで一人暮らしをしている人たちはたくさんいます。
ただ、多少生活水準は下がりますので覚悟しておきましょう。

では、いったいどれくらい稼げれば生計を立てられるのでしょうか。

東京で一人暮らしをするとなるとおよそ15~17万円ほどあれば足りるかと思います。
概算ですが以下を参考にしてみてください。

項目費用
家賃6万円
水道光熱費1万円
通信費8000円
食費3万円
日用品5000円
交際費1万円
理髪5000円
被覆費1万円
交通費5000円
貯金2万円

およそ16万3000円です。

つまり少なくともこれ以上稼げれば問題ありません。

ただし無駄遣いはできないです。
急な出費や携帯なんか買い替えた人は分割の費用がかさんできます。

あくまで必要最低限̟プラスアルファほどの出費にしておくことが大事です。

これから引っ越する方は初期費用も掛かりますので十分貯金はしておきましょう。

どれくらいシフトに入れるのか

f:id:otukimi0033:20200812164413j:plain
これは皆さんがアルバイトで稼ぐにあたって一番悩むところじゃないかなぁと思います。

お店側がどれくらいシフトを入れてくれるかはとりあえず置いておきましょう。
ここではあなたがどれだけ稼ぎたいか、もしくはどれだけ休日に余裕が欲しいかだけを考えてください。

では実際にあなたが時給1000円のコンビニエンスストアで働いたとしましょう。
もし20万円の手取りが欲しいとするなら社会人さんは22~23万円ほど稼がなければなりません。(社保や年金の支払いのため)

ここでは目標23万円とします。そこから労働時間(残業、深夜手当を考えないものとする)を計算すると

230,000¥÷1000¥=230時間
230時間÷4週=57.5時間

少なくとも週57.5時間働く必要があるわけです。これを6日で割ると週に約9.6時間です。
つまり、バランスを考えてシフトを作成しても6日労働の9時間半働かなければならないわけです。

※ちなみになぜ週7で考えないのかというと36協定という労働規定により週7労働は禁止されているからです。(掛け持ちを除く)

兎にも角にもあなたはこの目標に対してこれだけ働けますか?ということを考えてほしいわけです。
実際これだけ働くと遊ぶ時間も家族と過ごす時間も少なくなります。

簡単な話「プライベートよりお金を優先するのか、お金よりゆとりのある生活を求めるのか」ということになります。

時給と夜勤

f:id:otukimi0033:20200812164200j:plain
街中でアルバイト募集の張り紙を見ると夜勤だけ時給が高いのをよく見かけると思います。
そうです、夜10時以降は深夜料金というものが給与に割り増しされるのです。

これ勘違いされがちですが企業側が夜勤帯だけ時給を高くしているわけではありません。

法律として夜10時以降は割り増しが付くようになってるんです。

具体的には22時~翌5時まで時給の25%が割り増しになる、時給1000円だと1250円になります。

だからアルバイトで生計を立てるとしたら断然夜勤をおすすめします。

そして時給のお話、時給は高いほうがいいですよね?
でも時給が高いということはそれだけ見合った仕事量、技術(素質)を求められるということです。

技術で言えば コールセンター、土木、搬入、配達員、etc…
仕事量で言えば同じお店でも都内の込み合う地域の店舗のほうが時給は高かったりします。

つまり「時給が高い=忙しいor少し専門的な仕事」ってことです。

仕事選びも先ほど述べたように、「忙しさにどれほど耐えれるか」をしっかり考えてバイト先を選びましょう。

ちなみにおすすめは時給自体は高くないが夜勤の枠が開いているところです。
コンビニ、スーパーマーケット、カラオケ、24hファミレス、あたりがおすすめですよ!

掛け持ちはすべき?

f:id:otukimi0033:20200812165127j:plain
フリーターの中にはもちろん掛け持ちをしている方も多くいますね。

理由は一択、稼ぎたいからです。

人手が足りていてなかなかシフトに入れないという問題の解消や、36協定の誤魔化しが効く、などもメリットがあります。

しかし、掛け持ちにはすこしリスクや面倒があります。

その1 シフト調整が面倒

皆さんが思う以上に掛け持ちのシフト調整は面倒です。

どちらかが曜日固定なら合わせやすいのですが、シフト希望制の場合ですと自分のだした希望と店の空きシフトが合わず、自分のスケジュールに大きな穴が開いたりします。

極端な話をすれば、本来週6で働きたくて「月火水ーA店、木金土ーB店」と出しても店側の欲しいシフトが「木金日ーA、月火水ーB店」だったとすれば全く働けないですよね。

実際にはその日の番帯のどれかに穴があったりするのでこんな極端なことにはならないですが(笑)

大体のバイト先にはお店のLINEグループがあり、シフトの穴を共有してくれますし、そうでなければ店長が個人で連絡してくれると思います。

ただこの場合も、「A店でシフトの穴があったが、B店では希望シフトで出してしまった」なんてことはよくあるんです。

こうやって自分のスケジュールに少しずつ穴が開いたりするので要領よくやる必要があるのです。

その2 両社が認識できない分の残業手当がつかない

これがい一番大きいデメリットです。
両社が認識できないとはどういうことかというと、まず残業手当がつくには条件があります。

  • 労働時間が8時間を超過した場合の超過分に付く
  • 週45時間以上の労働時間を超過した場合の超過分に付く

両社がこの超過分に気が付けない場合は残業という扱いにならないということです。

例としては「A店で6時間、B店で4時間」働いた場合本来は労働時間が10時間なので2時間分は残業手当が付くはずです。

しかし、この場合2店舗での労働なので何の申告もなければ残業手当はなかったということになってしまいます。

法律上は雇用契約を後にした側に支払い義務があるそうですが、実際のところわざわざ片方の労働時間を証明して残業代を払わせようなんて面倒で気まずくなりそうなことはしません。

もちろんそこまでして残業手当が欲しい方ならよいでしょうが、実際にはなかなか見ないです。
雇用側も申請などに手間がかかりますし、人件費削減は会社にとって当然なのでむしろシフトに入れてもらいにくくなるかもしれません。

また、残業代申請なんてしたら36協定を超える時間を労働していた場合は一発でばれます……
まさに本末転倒です(笑)

以上二つの理由デメリットを知ったうえで掛け持ちは行ったほうがいいです。

残業手当がつかないといっても働く時間が増えることには変わらないので多く稼ぎたい方にはお勧めですね。
逆にある程度ゆとりが欲しいのであれば絶対におすすめはしません。

社会保険のお話

f:id:otukimi0033:20200812165809j:plain

このお話は学生にはあまり関係のない話になってしまいますが聞いておいても損はないでしょう。

社会保険……学生の方は聞きなれなかったりしますよね。もともと正規で働いていた方でも「アルバイトで社保って入るの…?」と思う方もいるかもしれません。

これに関しては入る必要がある場合と、入らなくてもよい場合があります。

通常アルバイトとしてお店で働くとなると入社前に出勤日数から社保に入るか必要があるかないかというお話がされます。

社会保険の加入条件は以下になります。

■2ヶ月をこえて働く場合
※1ヵ月の短期バイトなら社会保険に加入はしません。

■1週間に働く時間と1ヶ月の働く日数が、社員の4分の3以上である
※1か月20日として、15日以上働く場合

学生ではなく、1年以上働くことがみこまれる人は以下についても注意が必要です。

■2016年の10月から法律が改正され、規模の大きな会社(チェーン店など)で週に20時間以上働き、年収が106万円以上あると社会保険に入ることが義務づけられました。

https://domonet.jp/plus/post?id=414

こちらを見ていただければわかると思いますが、しっかり稼ぐとなると社会保険の加入は免れられないです。

そして、毎月1万~2万円ほど給与から差し引かれる地獄に……(泣)
ちなみに社会保険の支払金額は前年の4月~6月の収入を参考にされます。

詳しくは後々他の記事で書いていくことにしますね。

フリーター独特の生活スタイル

f:id:otukimi0033:20200812165815j:plain

職場での生活

ここまでいろいろ語ってきましたがフリーターの生活ってどんなの?とこれからフリーターになる方なら不安な方もいるでしょう。

生計を立てるためにほとんど毎日働いて帰っての繰り返し…憂鬱な日々、なんて。
でも実際はそこまで追い込まれることもないですよ。

欲がなければ必要最低限稼げればよいですし、たくさんシフト入っていても案外行けちゃうもんなんです。


私が一番きついとき(月収30万の月)、乗り切れた理由のがあります。

それは職場に自分の圧倒的居場所感があったこと、店長からの信頼があったこと、です。

私は外に出ると結構気疲れしやすいタイプなんですが、当時職場にいたメンバーとはかなり仲が良かったです。

また、その時はそこそこ仕事に慣れてきていた頃で、ある程度のことは任されていました。

そのためかなり居心地はよかったと思います。


もしあなたががっつり稼ぎたい側なのであれば、職場で自分の居場所を作ることをお勧めします。

休日

結構想像しやすいかと思われますが、正規で働く方と比べるとだいぶラフです。

平日を休みにすることもできますし、夜勤であれば普通の方たちとは逆の生活スタイルになることもあります。

私は夜型でずっと夜勤をしてきましたし、本当に自分の生活スタイルに合わせることができます。


一つ難点があるとすれば、がっつり稼ぎたい場合は今までの友人と疎遠になりがちだということです。


そのため休日は一人で過ごすことが格段に多くなります。

幸い、私は一人の時間が好きなのでそこまで気にはならなかったですが、遊びたい若者にとっては少し息苦しいかも…?

最後に

f:id:otukimi0033:20200813133519j:plain
いかがでしたか?フリーターって生きづらいものだと思っている方もいると思います。
でもラフに生きれるというメリットというのは大きなものです。

人生の選択の一つとして、フリーターを考えてみるのもありなんじゃないかなと思います。
(※長くフリーターを続けることはおすすめしませんが)


あとこれは大事なことなんですが、ブラックバイトは即やめましょう(笑)
僕も「やめる」の一言が言えないタイプでしたが、一人のスタッフに執着する店舗のほうがやばいです。
臆せず行きましょう。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
皆さんの不安が少しでも、和らいだのであれば幸いです。